カテゴリー:初日舞台挨拶
『時をかける少女』仲里依紗は恐竜そっくり?
3月13日(土)、『時をかける少女』が公開され、仲里依紗(20)、中尾明慶(21)、石丸幹二(44)、青木崇高(30)、石橋杏奈(17)、谷口正晃監督(43)が新宿ピカデリーで舞台挨拶を行った。
...続きを読む
2010/03/15 4:06
『ライアーゲーム』初日に観客全員巻き込んでリアル・ライアーゲームを実施
3月6日(土)、有楽町にて、『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』が公開初日を迎え、戸田恵梨香(21)、松田翔太(24)、田辺誠一(40)、吉瀬美智子(35)、鈴木浩介(35)、濱田マリ(41)、松山博昭監督が舞台挨拶を行った。
...続きを読む
2010/03/08 7:37
『ドラえもん』声優は舞台挨拶中も地声を使わず
3月6日(土)、有楽町にて、『映画ドラえもん のび太の人魚大海戦』の初日舞台挨拶が行われ、レギュラー声優の水田わさび(35)、大原めぐみ(34)、かかずゆみ(36)、木村昴(19)、関智一(37)、ゲスト声優の田中理恵(31)、飯塚雅弓(33)、歌手のmao、監督の楠葉宏三(63)が登壇した。
...続きを読む
2010/03/08 7:17
谷澤恵里香『ドグちゃん まつり!』で元気をもらっちゃうぞ!
2月20日(土)、新宿にて、『きょーれつ! もーれつ!! 古代少女ドグちゃん まつり! スペシャル・ムービー・エディション』の初日舞台挨拶が行われ、主演の谷澤恵里香(19)、声の出演の朴璐美(パクロミ・38)、共演の桐島里菜(19)、総監督の井口昇(40)、特殊造型の西村喜廣(42)が登壇した。
...続きを読む
2010/02/22 8:28
『パレード』初日トリプルおめでとう
2月20日(土)、渋谷にて、『パレード』の初日舞台挨拶が行われ、行定勲監督(41)、藤原竜也(27)、香里奈(26)、貫地谷しほり(24)、林遣都(19)、小出恵介(26)が登壇した。
...続きを読む
2010/02/22 8:12
俳優・渡部篤郎の第1回監督作『コトバのない冬』公開
2月20日(土)、渋谷にて、『コトバのない冬』の初日舞台挨拶が行われ、渡部篤郎(41)、鈴木一真(41)、北見敏之(58)、渡辺えり(54)が登壇した。
...続きを読む
2010/02/22 7:39
加護亜依が声高らかに肉食系女子を宣言
2月13日(土)、池袋にて『肉食系女子。』の初日舞台挨拶が行われ、主演の加護亜依(22)、日和佑貴(21)、監督の和田篤司、主題歌を歌う+Plusが登壇した。
...続きを読む
2010/02/14 23:30
ハリウッド映画張りのスケール!伊坂幸太郎原作『ゴールデンスランバー』今度はビートルズだ!
現在公開中の『ゴールデンスランバー』が話題になっている。伊坂幸太郎(原作)、斉藤和義(音楽)、中村義洋(監督)のトリオが『フィッシュストーリー』に続いて放ったアクション・ミステリー映画である。彼らが狙ったのは「ハリウッド映画のようなスケール」。なかなか他の日本映画では見られない、まさにハリウッド映画を見ているような気持ちにさせる大作である。前作『フィッシュストーリー』は散らばったパズルのピースが最後にピタリとはまる見事な話術が批評家から絶賛されたが、単館系の公開だったためにヒットしたとは言い難かった。しかし、今回は『フィッシュストーリー』の構成の妙味を引き継ぎつつスケールを大幅にアップ。全国ロードショーとあって、早くも注目を集めている。主演は『ジャージの二人』、『ラッシュライフ』の堺雅人。ヒロインは『チーム・バチスタの栄光』、『ジェネラル・ルージュの凱旋』の竹内結子。今のりにのっている人気役者が共演した。
...続きを読む
2010/02/01 16:24
亜矢乃がアキバメイドに。日本初の大人の3D映画『完全なる飼育』
1月30日(土)、池袋にて、『完全なる飼育-メイド、for you-』の初日舞台挨拶が行われ、深作健太監督(37)、柳浩太郎(24)、亜矢乃(25)が登壇した。
...続きを読む
2010/02/01 15:42
佐藤江梨子のMな映画『すべては海になる』
『すべては海になる』が現在公開中だ。テレビディレクターとして数々のテレビ番組を手掛けてきた女流ディレクター山田あかねの初となる劇場公開作品である。自分の小説を自ら脚色・監督した。テレビで慣らしていたこともあってか、自由な作風で作ることが許されたという。「心に刺さる言葉が痛くて、優しい。ちょっとMなラブストーリー」というのがキャッチコピーだが、そのストーリーは、女性だからこそ描ける愛とセックスの話であり、とても第一回監督作とは思えない重厚な筆遣いの人生ドラマになっている。劇場に訪れていたのは女性客が大半であったが、映画の後、若い女子高生が二人で「久しぶりに苦しい映画を見た」とグスグス涙声で語り合っていたのが印象的だった。
...続きを読む
2010/01/25 3:32
≪ < 8 9 10 11 12 13 14 15 >