サマーウォーズ
2009/日本/ワーナー・ブラザース映画
出演:神木隆之介 桜庭ななみ 谷村美月 仲里依紗 富司純子
監督:細田守
脚本:奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
作画監督:青山浩行、藤田しげる、濱田邦彦、尾崎和孝
アクション作画監督:西田達三
美術監督:武重洋二
音楽:松本晃彦
主題歌:山下達郎
http://s-wars.jp/
ポータブルDVDによる車内鑑賞レビュー [70点]
今作は
「重力から解放された、静謐なる横移動」 と
「1カット内で共鳴する、2つの時空間」 のように
アニメならではの表現手法を駆使した“神がかり” 的な映像世界を提示してきました。
しかし、
「山奥」 での 「血族による 【情】的コミュニケーション」 と
「ハイパー世界」 での 「匿名性による無関心・無責任コミュニケーション」
の対位律をしっかりと強調することができず、
登場人物の 【情】 的 なメロディ をも歌い上げることができなかった 結果、
構造的に、そして感【情】的にも、マスターピースに成り得なかった 残念な作品。
と結論付けさせていただきます。
完成版はこちら、ネタバレ注意
↓
http://ouiaojg8.blog56.fc2.com/blog-entry-102.html
2011/02/13 18:49
マーク・レスター
絆の戦い [85点]
ただのホームドラマじゃない。
ただのアクション映画でもない。
2つのの要素が調和して初めてこの映画が成り立っています。
後半の盛り上がり方がカッコイイです。
2011/01/09 19:57
ksk
感動しました [93点]
自分は時をかける少女が大好きだったので見たのですが、こちらも本当に素敵な映画でした。
見終わった後、家族っていいなぁ、人間っていいなぁ、と心からこみあげてきました。
見た人を幸せにする映画だと思います。
2010/04/26 23:05
dorayakin
三日連続でみちゃいました! [96点]
中学の頃デジモン(ワンピースと2本立ての)見て感動しましたっ!泣いちゃいましたっ(ToT)
同じ監督さんだったので、どんなもんかなぁと思って観たら…かなり良かったです(^O^)/
最後にスカッとする感じ…かなりグッドでした\(^o^)/
子供達を寝かしつけた後、三日連続で旦那と観ちゃいましたっ☆☆☆
今四人目を妊娠中で四月に産まれる予定です♪
親戚が多いってイイもんだなぁと思いました。
ウチも姉妹いつまでも仲良しでいてほしいものです。
2010/03/24 12:15
yoiyumet
夏休みにはこれを観よう! [80点] [参考:2]
なるほどタイトルどおり夏休みに観るのがふさわしい映画である。
物語は前作の『時をかける少女』とは全く趣の違うものとなっており、あの切なさをもう一度と思って観ると残念だと感じる人もいるかも知れない。
しかしここは二匹目のドジョウを狙わす新しい作品にチャレンジした細田守監督とそのスタッフの意気込みを買いたい。
この作品に描かれた日常の世界そして非日常のバーチャルな世界の描写は実に見事であり見ごたえがある。
その反面、前作と異なり登場人物がやたら多くなったためか、ひとりひとりの人物描写が稀薄になったとの印象も否めない。
また物語の核となるバーチャルな世界ではネット用語が当たり前のように使われているのだが、親子連れで観にきていた子供たちやどう見ても普段インターネットはやらないだろなと思われる大人たちははたして理解しているのだろうか、といらぬ心配をしてしまった。
映像の完成度は素晴らしいのにストーリーが万人向けでないのがやや残念な気がしてならないが、その意味が分かる人にはとても楽しい作品でもある。
また有名俳優を使った吹き替えも思ったよりよかったのだが、永井一郎など本職の声優がからむとやはり見劣り、いや聞き劣りしてしまうのは仕方がないところか。
そんな中で最も気になったのが谷村美月が吹き替えた池沢佳主馬で、吹き替え自体は上手いのだがどうしても女の子の声にしか聞こえず、映画の終盤まで男っぽいふりをした女子中学生だと思っていた。
しかしそれを差し引いても、気弱な男子高校生がひょんなことで知り合った大勢の他人と協力し、その知力を駆使して広大なバーチャル世界で冒険を繰り広げる物語はやや難解ではあるが楽しく観ることができた。
現在の日本のアニメーション映画の監督と言うと、誰もがまず宮崎駿の名をあげ、押井守、大友克洋、原恵一等々(書き入れなかった皆さんすいません。)と続いて行くが、本作の監督である細田守もそう遠くない日に誰もがその名前をあげる監督になると確信している。
2009/08/10 20:06
kira
今年最高 [95点] [参考:1]
間違いなく、今年一押しです。
アニメだからといって、なめたら大間違い。
コメディ的な面白さがふんだんに盛り込まれているわけではないですが、
映画が終わってから、じわぁっと広がってくる感覚。
これは、アカデミーの「おくりびと」に似た感覚です。
人間の本質的なことを再認識させてくれる映画かもしれません。
つながり・助け合い。
作られたドラマよりも数倍感動しました。
試写会が終わったあとの拍手の量。
半端なかった。
拍手なんて起きること、ほとんど稀なのに。
2009/08/07 22:41
takepon
見てよかった [90点]
アニメだからってだけで、先入観を持って見ないって人はいると思うけど、絶対損する。
バーチャルの世界と現実がいい感じで融合してて、アニメファンではないけど、面白かったです。
2009/07/20 21:21
ぷらねっと
トラックバックはこちらのアドレスから受付しています。トラックバックについて