ちょっと違う切り口の映画ニュースをお届けするウェブマガジン


Le Scaphandre Et Le Papillon
The Diving Bell And The Butterfly
2007/フランス・アメリカ
出演:マチュー・アマルリック エマニュエル・セニエ マリ・ジョゼ・クローズ アンヌ・コンシニ パトリック・シェネ 
監督:ジュリアン・シュナーベル

(データベース登録者:kira

偏差値:61.4 レビューを書く

愛とユーモアのある日々 [90点] [参考:1]

このレビューはネタバレを含みます

雑誌ELLEの編集長、家族、恋人、友人…
人生を謳歌していたジャン=ドミニク・ボビー。
皆からジャン=ドと親しまれていた彼に突然災難が降りかかる。
脳梗塞によりロックドイン・シンドローム(閉じ込め症候群)という重い障害を患い、全身麻痺となってしまう。
唯一動かせるのは左目のまぶただけ。
そんな彼の20万回にも及ぶまばたきにより綴られた自伝。

最初、絶望に陥っていたジャン=ド。
自分を重い潜水服を着た状態に例えていた。
しかし、まばたきによるコミュニケーション(まばたき1回がYes、2回がNo、ローマ字を読み上げてもらい、該当するローマ字のときにまばたきをし単語を完成させ文章にするという方法)を得てからジャン=ドは少しずつ変化していく。

僕は自分を哀れむことを止めた
想像力と記憶は衰えていない
無限の想像力を持っている
想像力と記憶で僕は潜水服を抜け出せる
蝶のように自由に羽ばたける
これが僕だ

そして自伝を綴ることを試みる。

前半はジャン=ドの左目からの視界の映像
ジャン=ドのリアルな心情を感じることができる

左目という限られた視界からのジャン=ドの情景描写や
劇中のセリフ一つ一つが詩のように美しく、
心にズシンと訴えかけてくる
しかし重い場面の中にユーモアが溢れていてステキである
愛とユーモアに溢れている

生きることや人生のあり方について深く考えさせられる映画

自由を強く求めて
自分は自由がない、
そう感じて生きてきたけど
実は自分からその自由に手を伸ばそうとしていなかっただけで
というか今の状態がすでに自由に溢れていて
それに気づかないフリをしていただけだったのかも
色々と考えさせられた

「僕は生きている
  話せず身体も動かせないが、確実に生きている。」

もっと人は'生きている'ことを実感しながら
生きていくべきなんだろう
ジャン=ドが教えてくれた

2008/12/07 22:39

yachi

参考になりましたか?

この映画のレビューをまとめて表示する